鎌倉からのIターン
『鎌倉からの移住なんです』
そう語るのは、『asta*base』のイシダ ユキヒロさん。
奥様のお母様が“萩”のご出身というご縁で、今年の1月に、Iターン(嫁ターンとでも言うべきか)されて、8月にこの場所をOPENされたそう。
こちらのスペースの名前『asta*base』の『asta』はアスタリスク=*で、コンピューターのスプリクト、コマンドなどでワイルドカードを意味するということで、いろんな「コト」を行う上での基地にしたいという想いからそう名づけられたそうだ。
「前は、電気工事屋さんが入ってたんです。こっちが、前は資材置き場でした。借りた時は、天井なんか破れてて雨漏りがしてる状態だったんですけどね。今日みたいな大雨の日は、ダーっっと漏れる様な状態で(笑)」
まさしく倉庫といった雰囲気の無骨な空間に並べられたラジコンカーや床に置かれたミニ四駆のコース、プラモデルの箱やパーツケースが、遊び心をくすぐる空間となっている。
このなんだか懐かしい匂いというべきか、感覚とでもいうべきか、そういった気持ちを久しぶりに思い出す。
阿武町のフットワーク
ー地方で物件を探すのは、とても苦労するというお話しを良く耳にするのですが、やはり物件が決まるまでは時間掛かりましたか?
「阿武町には不動産屋さんが無いので、町役場に全ての空き家情報が集約されているのですが、担当部署の方のフットワークがとても軽いので、この物件も1ヵ月ほどで見つかりました。」
阿武町の軽快さ恐るべし(笑)
つくる人をつくる場所
ー将来的には模型屋さんみたいな感じに?
「いや、来るスペースみたいな。そんなプラモデルとかは、ネット通販で安く買えますし、
意外と最近作る場所とか無くて、道具とか揃えるの大変だったりするし、たまにイベントで、『BARフジヤマ』さんとコラボして
ここにミニ四駆のコース組んで、呑みながら遊んだり見ながら呑んだりという『呑み四駆』っていうイベントを大人向けにやったりしてます。
まぁ、それは大人向けのイベントなんですけど、
最近では、昼間、ミニ四駆を置いておいたら、子供が寄ってきたりする様になってきて嬉しいです。
今、実際走ってるとかモノを見たり触れる場所が無くなってきてますからね。
僕の場合、模型だけじゃなくて、他にも出来る事を併せて、色々、色んな世代の人が交流出来る場が出来るかなと思ってます。
僕の中のスローガンとしては、
【つくる人をつくる場所】にしたいっていうのがあります。」
「プログラミング書くの子供向けにやろうかと思ってまして、モニターこれダンボールで作って、5Vで動いてるですけど、こんな田舎でもやれますからっていうのが言いたいですね。
初歩的なBASICコマンドを入れるだけで、これを伸ばせば、いろんなものを制御出来るんですよ。
これで実際、子供達がプログラム組んで、自分でゲーム作ったりとか、実際、自分でゲーム作れるんだという事を体験して欲しいんです。
もちろん勉強も重要だと思うんですけど、僕もそうなんですけど、遊びの中で工夫したりとかそれで身についたものって中々忘れないし。」
素晴らしい!
そういう体験が出来る環境を用意するという事は、子供達にとって将来的な選択肢の幅を拡げてあげる事にも繋がる。
こういう世界もあるんだと。
とても素敵な取り組みだと思う。
(↑“ミニ四駆のコース”と“踏み台”の画像は、イシダさんからお借りしました)
「数年前からコンピューターの修理をやってまして、
それもやりつつ、椅子を作ったりとか身近なモノのDIYもしてます。
その一環で、今度、踏み台を作るワークショップも開催する予定です。」
つくる人のコミュニティ
今回、イシダさんからお話しを伺って、このスペースの将来がとても楽しみになった。
マチにこういう“場”が有るか無いかで、そのマチの余白或いは可能性といったものが決まってくる気がしたからだ。
それは、人にも言える事かも知れない。子供にとっても大人にとっても。
阿武町は、とても余白の多いマチなのかも知れない。
そんな気がした土砂降りの午後。
asta*base
[Open]
13:00~18:00 不定休
[Facebook]
https://www.facebook.com/astabase/
[E-mail]
[Address]
山口県阿武郡阿武町奈古2884-1
[Parking]
グリーンパークあぶ
[事業内容]
・DIY/ホビー工房スペースの提供
・オリジナル製品開発、販売
[ミッション]
1.つくる人をつくる。
2.つくることを楽しみ、共有する。
3.世代を超えたつくる人の交流の基地
[できること&機材類]
・プラモデル、ラジコン、ミニ四駆の製作
・DIY作業
・電子工作
*組立・塗装に必要な工具や材料、塗料類はもちろん、エアブラシなどの自宅で扱いづらいツールから乾燥ブース、作品撮影ブースまで揃えています。
*電動ドライバ、丸鋸、テーブルソー、ジグソー、電動サンダーなどDIYに必要な基本工具を揃えています。
[交流イベントの開催]
・プラモデル・ラジコン・ミニ四駆製作会
・ラジコン・ミニ四駆走行会
・DIYワークショップ
[実施予定イベント例]
*おとなのミニ四駆(通称:呑み四駆)
*専用ダートコースでの走行会&BBQ
*自分が乗ってたor乗ってる車のプラモデルを作る!
*作業用ソーホースDIYワークショップ
*リペアワークショップ(家の中の壊れたものを持ち寄って修理する)